top of page
検索


作品File 真綿八寸名古屋帯
2002年 「HY系」と呼ばれる 「面」系の真綿八寸帯が誕生し、工夫と進化を重ね、
今回発表の2025版「日時計Sun-Dial」八寸帯も、「面」の上に「点」or「線」を乗せる形状ですが
「面」の2階層系作品が構造の基本原型になっています。
・ 構造配置的視点から
均等に配列された四角いすくい模様の上にもう一層
横にデザイン真綿糸を乗せ、左右3時9時に少し盛り上がる織り方で、
縦にデザイン真綿糸を乗せ、上下6時12時に少し盛り上がる織り方で、
他では見られない造形になっています。
またベースの織物も特別な筬(オサ)を使い、
部分的に「ゆらぐ時空間」をイメージデザインした曲線ゆらぎ模様も作られています。
chitoh1
9月25日読了時間: 1分


展示会のお知らせ
第三回織の井-浜松-
表情と色彩豊かな大島紬と心にやさしいtextil-art-kimono作品集
とき:2025年7月19日(土)~21日(月)
ところ:松韻亭(sho-inn-tei)浜松城公園内北側
〈出展目録〉
・京都 千藤(chitoh) 織着尺・染着尺・袋帯・名古屋帯
・紬のふくはら 大島紬・袋帯・名古屋帯
・一脇 帯締め・帯揚げ・履物
※一脇のスゲ調節は20日、21日のみ行います。19日は不在のため商品のみのご提案となります。予めご了承ください。
chitoh1
7月4日読了時間: 1分


作品File 手織八寸名古屋帯
夏 手織八寸名古屋帯 ドットライン45 経糸の光沢感が涼し気で、暑くなる季節に清涼感と何色も重なり合った糸がライン上にデザインされたシンプルながらも上質な帯です。 ランダムに捩じられたドット形状の糸が、リズム感と余韻を表現しモダンな印象です。...
chitoh1
6月11日読了時間: 1分


作品File ヌレヌキ九寸名古屋帯
2018年濡緯(ヌレヌキ)ドットから新たに進化した「kodachi」。
ベースの生皮苧糸に、より柔らかくしなやかな風合いになるよう、
糸の密度や繊細さが工夫され、上品な光沢が際立ちます。
お単衣から盛夏までお使いいただける、デザインと色合いをお楽しみください。
chitoh1
4月15日読了時間: 1分
© Copyright
bottom of page